このブログを開くのは5年ぶりくらいになるかもしれません。更新していない間でも、今でも時々このブログを訪れている方がいらっしゃることに感謝と共に、今もどこかで悩んでいる方がいるということに心が痛みます。

モラハラ夫の元を飛び出して10年が経ちました。この10年間、いろいろなことがありました。離婚調停、裁判をして離婚が成立しました。その内容も記事にしてお伝えしたかったのですが書こうとするとどうしてもフラッシュバックというか、気分の落ち込みが激しく、手が止まる状態になってしまい更新できませんでした。

この1年の間には突然、子供の通学路に元夫が待ち伏せして現れたり、あり得ない状況で偶然現れるなど、感情が乱れてしまう場面もありました。

元夫からは裁判で決まった婚姻費用や養育費の支払いは1円もありません。想定内ですが。
それでも私はフルタイムで仕事をしながら充分生活できる経済状況を維持しています。コロナ禍前には旅行も定期的に行っていました。そしてマイホームも購入しました。息子も穏やかで明るく健康に育っており、特に問題なく学校にも通っています。再婚の予定はありませんが、恋愛を楽しめていることもありがたいなぁ、なんて思います。

もしも、あのままあの家にいたら・・・、もしも、離婚していなかったら・・・

考えるだけでもゾッとします。

今は、子供の将来と自分の老後のためにあれこれ考えたり、挑戦したりと日々奮闘中です。


離婚なんて大したことない、なんとかなる!全て終わってみれば心からそう思います。言葉で言うと薄っぺらいかもしれませんが、 今現在辛い生活している方は勇気を出して一歩踏み出してみてください。
きっと今より幸せな生活が待っていますよ!